第35回じゃがいも伯爵まつり&ふれあい広場
今年で第35回を迎えたじゃがいも伯爵まつり&ふれあい広場が10月16日㈰、道立ゆめの森公園 翼とふれあいのゾーン特設会場にて行われ、秋晴れの中、たくさんの来場者が訪れました。 ステージと圃場両方での...
今年で第35回を迎えたじゃがいも伯爵まつり&ふれあい広場が10月16日㈰、道立ゆめの森公園 翼とふれあいのゾーン特設会場にて行われ、秋晴れの中、たくさんの来場者が訪れました。 ステージと圃場両方での...
8月12日、㈱RARA Farm中標津はJGAP認証を取得しました。JGAPは一般社団法人日本GAP協会が設けている認証制度で、農産物の生産工程の安全性について定められた国内規格です。そのうちの「乳用...
9月18日㈰に釧路市耐震岸壁特設ステージで釧路地区酪農畜産対策協議会と根室地区酪農対策協議会の両協議会主催による「生産者緊急大決起大会」が開かれました。 今、酪農畜産業は危機的状況に立たされているこ...
令和4年根室ホルスタイン共進会が8月20日㈯、ホクレン根室地区家畜市場で開催されました。 根室管内全域より66頭の乳牛が集められ、北広島市の酪農家、岩田 政彦氏の審査により乳用牛の機能性・優美性が競わ...
中標津町農協第75回通常総会が6月9日、ウエディングプラザ寿宴で開催され、令和3年度事業報告と令和4年度事業計画など、議案1号から議案6号が上程されました。 今年度においても、新型コロナウイルス感染...
令和4年5月6日㈮に中標津乳牛検定組合、中標津町農協酪農対策協議会の通常総会が農協大会議室で開催されました。 中標津乳牛検定組合通常総会 議長には開陽地区の笠井 一路氏が選出され、令和3年度事業報告並...
令和4年4月14日に中標津町農協青年部第74回通常総会が書面にて開催されました。 今年度の総会も新型コロナウィルスの影響で、感染防止のため書面議決で実施しました。議案は第1号から第3号まで全ての議案が...